
きよ里のわがまま土曜日
放送時間:
毎月第三土曜日12:00~14:00 OA
番組プログラム
毎日がんばっている人のための、わがまま言っちゃえるトークバラエティー番組「わがまま土曜日」のページです。
県央の週末をもっと楽しく、有意義にするために、あなたもリクエスト・メッセージでこの番組に参加してみませんか?
第3土曜日のお昼は、わがまま言ってみましょうよ!
「でも…わがままって言いにくいし…」というあなたに代わって、三条市公認三線愛好家きよ里がわがままを言っちゃいます!勇気が出ないあなたも、匿名でわがまま言えちゃうかも!メッセージお待ちしております♪
◆進行役
きよ里(きよさと)
1977年生まれ、三条市公認三線愛好家。
新潟県内屈指の三線奏者として数々のコンサートやレコーディングに参加しているが、
一方でイベント司会や会議の議事進行を得意とし、演奏よりお話のオファーが増えつつある。
性格はわがまま。
◆アシスタント
ナタリー石田(なたりーいしだ)
新潟市出身、Cawaii系ヴォーカリスト。
高い歌唱力と深い響きの声質で、音楽シーンのみならず、CMナレーション等でも活躍中。
性格はもっさり。
◆ピンチヒッター
縁竹縄(えんたけなわ)
1979年生まれ、三条市出身の元浅草芸人。
ビートたけし、渥美清らを輩出した伝説の演芸場「浅草東洋館」で、「平成のエノケン」
としてレギュラー出演しながらも、風呂もエアコンもないアパートで極貧生活を経験し、
現在は芸人兼行政書士となる。
性格は押しが弱い。
◆ピンチヒッター
池田”ちかびっち”知華子
新潟市在住のピアニスト。
クラシックからJAZZ、レゲエ、格闘技BGMなど、コンサートという枠すら無視した
縦横無尽の演奏活動を行う、元音楽教師のピアニスト。こどもみたいなあどけない顔して、
二児の母。
性格はすっとんきょう。
◆スタッフ
大泉睦美(おおいずみむつみ)
北海道出身のラヂオは~とスタッフ。
Negicco、RYUTist推し。ライブ(見る方)とご当地グルメ大好き。
性格はオタク気質。
メッセージは
TEL:0256-61-7680
FAX:0256-61-7688
MAIL:info@heart768.com
お手紙:〒959-1263 新潟県燕市大曲3375 燕市交通公園内
「ラヂオはーと わがまま土曜日」係
または、番組Webサイトの「リクエスト・メッセージ」のページからもお送りいただけます。
オンエア情報
-
12 /19のテーマは「きよ里・ナタリー石田の紅白歌合戦」
12月といえば、紅白歌合戦。
今年は、わがまま土曜日でも歌合戦しちゃいます。
きよ里&ナタリー石田が、それぞれ、今年の個人的な注目ソング(注:今年流行った曲とは限りません!)をご紹介いたします。
過足薫さんのピアノ伴奏で、生歌も披露しますよ~♪
生放送の様子はTwitterでリアルタイム配信します。
登録等は必要ありません!
時間になったら
https://twitter.com/kiyo_sato/
にブラウザからアクセスしてくださいね。
時間になるとLIVE放送のサムネイルが投稿されているはずです。
放送は12/19(土)正午から2時間です。
どうぞお楽しみに!
<メッセージ・リクエストの宛先>
TEL:0256-61-7680
FAX:0256-61-7688
MAIL:info@heart768.com
お手紙:〒959-1263 新潟県燕市大曲3375 燕市交通公園内
「ラヂオはーと わがまま土曜日」係 -
10月もご視聴ありがとう~!11/21のテーマは「働く人にありがとう」
今月もご視聴ありがとうございました!
今回はナタリー石田さんに代わって、ピアニストの池田知華子さんが出演しました。
来月の第3土曜日は、ナタリー石田さん復活の予定です。お楽しみに!
生放送の様子はTwitterでリアルタイム配信します。
登録等は必要ありません!
時間になったら
https://twitter.com/kiyo_sato/
にブラウザからアクセスしてくださいね。
時間になるとLIVE放送のサムネイルが投稿されているはずです。
次回放送は11/21(土)正午からです。
テーマは「働く人にありがとう」。
この春から夏は、医療機関などライフラインを支える方々への感謝表明が、いろいろな形で見られました。
あなたにも、この機会に改めて感謝を伝えたい人はいませんか?
家の中で働く人、日々働いて家計を支える人、自分の生活に不可欠な職業の人…、誰宛でもOKですので、ぜひメッセージをお寄せください。
宛先はこちら。
<メッセージ・リクエストの宛先>
TEL:0256-61-7680
FAX:0256-61-7688
MAIL:info@heart768.com
お手紙:〒959-1263 新潟県燕市大曲3375 燕市交通公園内
「ラヂオはーと わがまま土曜日」係 -
9月もご視聴ありがとう~!10/17のテーマは「装う」
今月もご視聴ありがとうございました!
活動をセーブ中のナタリー石田さん、10月はわがまま土曜日もお休みされます。
11月にはまた出演予定ですのでお楽しみに。
第3土曜日は、ナタリーさんに会える数少ないチャンスです♡お見逃しなく。
生放送の様子はTwitterでリアルタイム配信します。
登録等は必要ありません!
時間になったら
https://twitter.com/kiyo_sato/
にブラウザからアクセスしてくださいね。
時間になるとLIVE放送のサムネイルが投稿されているはずです。
次回放送は10/17(土)正午からです。
テーマは「装う」。
10月はハロウィンがあったり、秋服から冬服への移行期だったり…、装いが何かと注目される時期です。
あなたの秋の装いについて、ぜひメッセージをお寄せください。
宛先はこちら。
<メッセージ・リクエストの宛先>
TEL:0256-61-7680
FAX:0256-61-7688
MAIL:info@heart768.com
お手紙:〒959-1263 新潟県燕市大曲3375 燕市交通公園内
「ラヂオはーと わがまま土曜日」係 -
8月もご視聴ありがとうございました!9/19のテーマは「ストレス解消」
暑い時期はひたすらに筋トレがはかどるきよ里です~!
とにかく汗をたくさんかいても、どんどん洗濯して、どんどん乾くから大好きです!!
「ストレス解消」は9月のテーマですが、私のストレス解消法は今は断然筋力トレーニングです。
身体の形が変わったり、できなかったポーズができるようになるのがメチャクチャ楽しいです!!
そんなこんなで、冬の時期よりチョッとだけ脂肪の膜を脱いだので、夏らしいノースリーブで、ナタリー石田&イトパンとの3人でお送りいたしました。
オンエアで&TwitterLIVEでご視聴くださいましたみなさんありがとうございます~♪
ずっとTwitCastingで配信を行ってきましたが、不具合が出るようになったため、これからしばらくはTwitterで放送します。
登録等は必要ありません!
時間になったら
https://twitter.com/kiyo_sato/
にブラウザからアクセスしてくださいね。
時間になるとLIVE放送のサムネイルが投稿されているはずです。
次回放送は9/19(土)正午からです。
テーマは先に出ている通り、「ストレス解消」。
みなさんのストレス解消法や、解消したいストレスについて教えてください!
宛先はこちら。
<メッセージ・リクエストの宛先>
TEL:0256-61-7680
FAX:0256-61-7688
MAIL:info@heart768.com
お手紙:〒959-1263 新潟県燕市大曲3375 燕市交通公園内
「ラヂオはーと わがまま土曜日」係 -
8月のテーマ「許せない!」
毎日暑いですね~!
喉が渇いていなくても水分補給ですよ、みなさん!
次の放送日は8月15日(土)正午~14:00です。
ゲストにギタリストの伊藤イトパン学さんをお迎えして、生演奏ありの2時間生放送でお送りいたします。
8月のテーマは「許せない!」。
生きていると「許せない!!」とワナワナすること、ありますよね?
ガチの許されざる他人の横暴や、個人的など~してもゆずれないこと…直接ぶつけられない思いをラジオで昇華してみてください!もちろん匿名でも大丈夫。
あなたの考える「許せないもの」を、ぜひ、メッセージでお寄せください。
ナタリー石田さん&ゲストの伊藤イトパン学さんへの質問などもお受けしています。
宛先はこちら。
<メッセージ・リクエストの宛先>
TEL:0256-61-7680
FAX:0256-61-7688
MAIL:info@heart768.com
お手紙:〒959-1263 新潟県燕市大曲3375 燕市交通公園内
「ラヂオはーと わがまま土曜日」係
または、番組Webサイトの「リクエスト・メッセージ」のページからもお送りいただけます。
ラヂオは~との放送範囲は、燕三条近辺だけですが、圏外の方はTwitterLiveで動画を視聴できます。
https://twitter.com/kiyo_sato
↑きよ里のTwitterプロフィールページをチェックしてね!放送時間になると動画リンクが出現します。
Twitterに登録していなくても見られますのでお気軽に♪
担当スタッフ
きよ里