FM76.8MHz

燕三条エフエム ラヂオは~と

燕三条エフエム放送 RADIO HEARTのウェブサイトでは、お客様のお使いのブラウザは現在サポートしておりません。 表示・動作に不具合が生じる可能性があります。
最新のブラウザへアップグレードすることをおすすめします。
※このメッセージは主に Internet Explorer6,7をお使いの方へ表示されていただいております。

スタッフ紹介

浅妻真也

担当番組
みんなで介護ここでいっぷく
は~と健康相談室
川上真樹のMackie's Café
★ヒジヤン★のゲームセンター768
プロフィール
2021年秋からラヂオは~との一員になりました。
 
趣味は、季節感のある曲を集めることと、
メジャーじゃなくても自分が「いい!」と思う曲を発掘することです。
 
担当番組は『燕情報クリップ』『みんなで介護ここでいっぷく
★ヒジヤン★のゲームセンター768』『川上真樹のMackie's Café』など。
 
金曜日は、ステージえんがわでお待ちしております♪

スタッフ通信

最新の記事
  • Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。

    2025/4/16 Wed.

    これが全部ミニチュア!スゴイ!!

    新潟県立自然科学館で開催中の
    Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。
    を見てきました。
     
    話題のクリエイター・Mozuさんが制作した、
    非常に精密に作られたミニチュアはまさに息を吞む出来で、
    その中にちりばめられた「あるある」的な要素が
    驚きと感動とほっこりを感じさせてくれます。
     
    立体だけでなく、不思議な絵やアニメーション作品も見ることができて、
    大満足なイベントでした!

    • 作品にノスタルジックさがあるのが面白いです♪
    • 飛び出て見える、不思議なイラスト
  • 『ちょんまげナビゲーション』、完!!

    2025/3/26 Wed.

    またラーメン食べに行きましょう!

    燕市地域おこし協力隊・ちょんまげ井口さんの
    協力隊卒業に伴い、
    水曜日の『燕情報クリップ・ちょんまげナビゲーション
    が今月26日をもって最終回を迎えました。
     
    4月から燕市中央通で『イグジム』なる
    フィットネスジムを運営していく井口さん、
    今後も燕地域を盛り上げていってください!
     
    新年度からは、新たに燕市観光協会のメンバーが
    観光情報番組を作っていく予定です。
    お楽しみに!!

    • 幻の『ちょんナビ』ステッカー
    • 左から燕市観光協会の土橋さん、丸山さん、李さん
  • 刀剣の世界展

    2025/2/13 Thu.

    お気に入りの刀は、コレ!

    燕市産業資料館で開催中の
    刀剣の世界展』に行ってきました!
     
    刀の種類や刃文の種類など、
    同じように見えても細かく分類されていて、
    作られた時代や場所、流行によって違いがあるのは
    とても興味深かったです。
     
    そして、大好評の十河浩さんの解説会にも参加しました。
    経験や気持ちのこもったお話が非常に面白く、
    刀剣について楽しく知ることができました。
     
    刀剣って、スゴい!!

    • 槍も展示されていました。
    • 名物学芸員・桑原美花さんと。
  • 明けまして、本気(マジ)丼!!

    2025/1/14 Tue.

    「越後牛と煮込み豆腐の牛丼」豆腐がいい味出してます♪

    南魚沼の食のキャンペーン、
    「本気丼」を食べてきました!
     
    まずは、『ぶら坊』さんの
    「越後牛と煮込み豆腐の牛丼」。
    柔らかい牛肉がお米と抜群の相性で、
    味の染みた豆腐も、メインを張れるほど美味しかったです♪
     
    続いては、『鮮極』さんの
    「悪魔の本日の漬け丼」。
    山盛りのお刺身と漬けダレが、まさに悪魔的な美味しさ。
    魚は日替わりで、何度でも食べたくなる逸品です。
     
    南魚沼の本気(マジ)を感じました!

    • 「悪魔の本日の漬け丼」魂を売ってもいいくらい美味しい!!
    • 「本気丼」ステッカーも貰えました!
  • 三吉屋 信濃町店よ、永遠に!

    2024/12/25 Wed.

    懐かしさと風情のある店構え。

    今月29日に、
    惜しまれつつも48年間という長い歴史に幕を閉じる名店
    三吉屋 信濃町店』さんに行ってきました!
     
    極細麺にあっさりスープがからみつく、
    ずっと変わらない、素朴で飽きない美味しさ。
    小学生の頃から通い続けた、
    まさに私にとってのソウルフードです。
     
    長い間、本当にありがとうございました。
    優しい笑顔がステキなご主人、どうか、いつまでもお元気で。
     
    ごちそうさまでした!!!

    • チャーシューメン大盛り。最高でした!
    • メニュー表。チャーハンも大好きでした♪

スポンサー各社

私たちも応援しています!